朝の景色。窓からの景色は日常でも、非日常でも私にとってはQOLに大きく関わります。


なんせ、初めて息子とふたりで暮らし始めたステキなデザイナーズマンションは、窓から空が見えなくて息が詰まり一年たたずに引っ越してしまったほどですから。

朝の緑茶は穏やかな1日をスタートさせてくれます。ホッとするひととき。


テアニンを含む抹茶や緑茶、紅茶は科学的にリラックス効果が証明されています。ただ、カフェインを含むため夜は避けて。

洗えないお茶は無農薬が基本。カンタンに買えるおすすめはこちらです😊


案外お値頃ですよね!

これがことでん。叡電のような感じですね。高松は結構都会ですしもちろんスイカも使えます。

開店即入店を狙い訪れたのは、瓦町駅からほど近いふみや。ゆうじさんに教えてもらった店で、うどんではなくお好み焼き屋さん。

なにやら相当変わった店らしい!

すでに行列。あたりはアーケード商店街に近い飲み屋街。同じ駅ですが昨夜のうどん屋と違いハードな歓楽街ではなさそう。

お向かいさんの様子を見ながらふむふむ、と勉強。接客はナシ!な感じです😅

お箸もアルコールもナシ。なんと焼きそばもコテで食べます😳

とにかくココは口コミをよく読んでいく方が良いです。オーダーの仕方もなんだか難しい。食べたらでなくちゃいけない雰囲気ですが、慣れればまったく気にならないと思います。

奥のガス台で、たっぷりのラードを使い焼き上げるスタイル。ホルモンそばは、鶏レバー入りの太麺ソース味。レバーが最高に美味しい❣️


ただ、ラード感が凄くて、これ冷えたら真っ白になるんじゃなかろうか😂

きも焼きとかき焼きもオーダー。

こちらの名物はきも焼きに卵を加えたきもたま焼きなんですが、卵はいらないのでレバーのみで。

レバーや牡蠣は別に炒めているため香ばしくてカリカリ。揚げるように焼いているため全体もカリッカリ。フツーのお好み焼きとは全く違います!


量的には多いものの「脂に強ければ」3品は二人でも行ける「カモ」なレベル。ですが夫は元々脂っこいものが苦手で、待つ人がすぐ後ろにいたりして(感染対策的に)気が気じゃなかったみたい💧


確かお茶は頼んだ気がするのですが、お酒もないのでふたりなら2品で充分かな?

私はレバーの美味しさにハートを射抜かれまた行きたい店となりましたが、夫は絶対ムリと。好き嫌いは分かれそうです😄


すごーくハイカロリーなお食事だったので歩くことにしてそのままホテルそばの高松城址へ。玉藻公園という名がついていてお散歩だけなら無料です。

整然としたお庭が続き、公園といっても子供と遊ぶような感じではありません。平日ということもあり、がら空きです。

海城(うみじろ)とは水面が穏やかな琵琶湖や瀬戸内に見られる城の一種で、高松城は海水がお堀の水になっています。なかなか立派な城址かつ他にはない面白さもあり、ぜひ訪ねたいスポットです。

城の後のような高台に登れるようになっていて、こんな景色がみられます。絶景❣️
高松というだけあり、松の植栽も見事なんですがソテツに囲まれたお屋敷にはビックリ。

こちらは有料ですがぜひ拝観なさってください。南国のようなお庭は珍しいですね。

お正月だったので、地元っ子の書初めの展示も。ほのぼの。

そしてお堀には目の前の海から流れ込んでくるお魚たちが😄餌やりもできます!

松のお庭は圧巻。松好きの方がいたら泣いて喜ぶレベルかと😆

メインの建屋はどうやらココみたいなんですが、コロナ禍だからか?平日はクローズ。土日は有料で拝観できるようです。

玉藻公園から見たJRクレメントホテル高松。色んな意味で抜群に良いホテルでした❣️



ホテル裏手にある系列ビジネスは「クレメントイン高松」です。お間違い無いように。でもこちらは新しく利便性もそう変わらないので、何泊もするならリーズナブルで良いかもしれませんね。


街中にもホテルを見かけましたが、たしかに食べ歩きだけならそれも便利かも。ただし、高松ならではの景色を朝に夕にと見られないのは残念。一泊だけでもこの辺りに、と思います。


この後私たちは預けていた荷物を引き取り、ホテルの車寄せに到着したリムジンバスで空港へ向かったのでした😊